2017年キングオブコントの王者かまいたち
コントのバリエーションがコントの魔術師のような多さでお笑い界にかまいたちをおこした。
若手のイメージもあるが芸歴14年目の中堅芸人の二人はどのような歩みを辿ってきたのか。
どのような生い立ちがあのコントのバリエーションを生み出したのか気になります。
そして、かまいたちのツッコミ担当の濱家の器用さには目を見張るものがあるので調べてみました。
かまいたち濱家のプロフィール生年月日と身長、出身高校学歴まで大公開。

出典:http://kenzoranran.com/%E6%BF%B1%E5%AE%B6%E9%9A%86…
生年月日:1983年11月6日
身長:187cm
出身地:大阪府大阪市
学歴:大阪府立茨木東高等学校
特技:肩相撲
所属:よしもとクリエイティブ・エージェンシー所属
その他:居酒屋で料理の部分をプロデュースしていた。
居酒屋で料理のプロデュースをできる器用さはやはり凄いですね。
さらに身長が思ったより高い。
あ、誰か思い出しませんか? 身長が高くて料理がうまい。
まさに速水もこみちですね。

出典:http://www.c-c-j.com/course/products/dream/mocomic…
ごめんなさい。写真載せたらマヂで訂正したくなりました(笑)
かまいたち濱家の生い立ちは実家上新庄から始まる。
「櫻井・有吉THE夜会」で語った幼少期の極貧時代。
幼少期の実家が上新庄の古い家に住んでいたようです。
父親が反社会的勢力の方で、母親に全くお金を渡さずに借金だけ作って帰ってくるような人だったためです。
母親がパートで稼いでも、結局はパートのため全然足りません。
お米も変えないぐらい困窮していたようですね。←マヂで相当貧乏だったらしいです。
後に母親が離婚して再婚しなおしてからは貧乏だったがそれなりの生活ができたようです。

出典:https://wellbody.biz/
学生時代はそれなりのヤンキーになっていたようです。
バリバリのヤンキーというよりは制服を着崩したり、髪の毛を茶色にしたり。
それなりヤンキー系ですね(笑)
この頃の通り名が「東淀川の毒ヘビ」
全然意味わかんないですけど、怖そうですね( ;´Д`)
かまいたちの濱家は野球と料理がプロ級!?
高校の部活は野球部だったようです。
大阪府立茨木東高校でキャプテンを務めていて、かなりの体育会系の学生生活を送っていたようですね。
この頃は真面目になっていてだいぶ更生していたと本人は語っています。
「スポーツは正義!」ですね!(笑)ちなみにめちゃ上手いわけではなかったそうです。
濱家と言えば、言及しとかなければならないのが料理です。
プロフィールにも載せましたが、居酒屋で料理をプロデュースをするほどの腕前。

出典:http://natalie.mu/owarai/news/66268
得意料理はカレーのようです。
カレーはスパイスからこだわっていてかなりの種類のスパイスを常備しているようです。

出典:http://doramakansou-arasuji.xyz
スパイスからカレーを作り込むところがすごいですよね。
しかも常備しているようです。
そろそろ濱家キッチン枠がどこかで登場するかも!?(笑)
やっぱり関西のもこみちかもしれません。
それにしても器用ですね!
かまいたちの濱家はコントの中でも披露をしているようにマジックも上手なんです。
マジックでも食っていけるぐらいの腕ですね。
ちなみにマジックって芸人の方には向いてる職業なんです。
実際に芸人の方がマジックする例は多いですよね!
色々な方面で活躍していきそうなので是非チェックしてあげてください♪
コメントを残す