2017年M-1グランプリファイナリスト「さや香」
今まで世間に注目されてこなかった若手芸人であったが、このM-1を機にブレイクの予感がする。
そんなさや香について、まだまだよくわからない点や、気になる点がたくさんある。
例えば、コンビ名の由来は?
とか
さや香のネタ動画を検索すると”強い気持ち”というワードが出てくるけど、一体なんなの?
とか
てかM-1見逃したわ。結果どうだったの?
とかとか、、、
今回は、そんな気になることを一気にまとめてみた。
さや香 名前の由来は?

https://profile.yoshimoto.co.jp/talent/detail?id=6046
さて、「さや香」という芸名の由来は、どちらかの彼女の名前?だとか、母親の名前?とかいう憶測が飛び交っているようだが、そんな邪推はまったくの見当違いである。
名付け親は、同期芸人だったスーパーノヴァの橋本(現在は引退)らしく、その橋本が
「ひらがなに、漢字一文字ってよくね?」
と提案したことによりなんとなく「さや香」に決まったそうだ。
ちなみに、この橋本はハロプロファンで、嫁が元ベリーズ工房の菅谷梨沙子とのことだ。
余談だが、ハロプロにはひらがなではないが、カタカナと漢字を組み合わせた名前のグループが多い。
モーニング娘。、カントリー娘、メロン記念日・・・
まさか、橋本はこれに少し影響を受けたのでは・・・
邪推はやめておこう。
本題の戻るが、さや香の他に、「りんごのうた」という候補もあったらしい。
ちなみに、このさや香という判断が間違っていなかったか、姓名判断で調べてみた。
※システムの都合上、名字が必要だったので、今回は「新山さや香」「石井さや香」と「新山りんごの唄」「石井りんごの唄」(文字入力数の都合上名前は5文字までだったのでうたは漢字に)で結果を見てみた。
新山さや香:大吉「判断力 社交性 円満」
石井さや香:大吉「柔軟性 順調 家庭運」
新山りんごの唄:吉「温厚 人望 安定」
石井りんごの唄:凶「翻弄 誤解 不和」
姓名判断的にはさや香で正解だったようだ。
さや香 ネタ 動画 ”強い気持ち”って何?
さや香のネタを何本か見てみたが、チュートリアル徳井がするボケに近しい傾向にあると思った。
妄想や行き過ぎた解釈で話を展開させていく、今時の言葉で言うとことの”クセが強い”ボケといったところか。
ちなみに、そんなさや香のネタの中で注目されているフレーズといえば
”強い気持ち”
である。
恋に悩む石井に対し、ボケの新山が”強い気持ちで行くねん”といって話を引っ張るネタである。
是非一度ご覧いただきたい。
さや香 M-1決勝の結果は?
※M-1放送終了後に再度更新予定
さて、そんな大注目コンビさや香の気になるM-1の結果だが、放送は12月3日(日)の午後6時57分からとなっている。
サザエさんを見終わったらすぐにチャンネルを変えてテレビの前で準備をしておきたいところだ。
※12/4追記
というわけで、みなさんM-1はご覧になったであろうか。
大注目のさや香
結果は
合計628点で
第7位
ずらっと90点が並び、そこまで悪くもなく、かといって爆発的によくもなくといった印象だったのであろうか。
よく言うと、どんな人にも安定してウケるようなネタができたのではなかろうか。
結果は残念ではあったが、個人的には結構おもしろかったので、今後何かをきっかけに大きく人気がでるかもしれない。
要チェックや。

http://blog.goo.ne.jp/kosugi-eigyo/e/d717d2513d0e111e207c3d844aa9537f
コメントを残す